カナヒビ

思念ゴミ

向き合う

なんか最近、多摩にいた頃と同じことを反省するな。

 

・伝わる話ができない

 

型にはめて話ができない。今何をしてて、どういう状況?

何が起きてる?相手に何をして欲しいの?

 

おれの話を聞いてる人の顔を見てると、?マークが浮かんでるのがわかる。

いつまでも相手が熱心に理解しようとしてくれると思うな。

いつまで新人のような話方をしてるんだ。

 

・仕事が遅い

 

残業をするほどの仕事量じゃないはず。

なのになぜ、いつも残ってるんだ?

それは一つ一つの作業に締め切りを作っていないから。

この作業はこの時間までに終わらせる。

全てに期限をつける。順序付けてやっていかないと。

 

・わかったふりをする

 

大概、わかったふりはバレてる。

今の話、わかった?と聞かれるし、多分話たほうも気づいてるんだろう。

あ、こいつあとで痛い目見るなと。

 

分からないんなら素直に「ここが分からない」という。

分からないことがモヤモヤしてるんなら、

「すみません、あとで整理してから質問しに行ってもいいですか?」と聞く。

 

・調べる前に聞いてる

 

これ、ちゃんと調べた?って言われるでしょ

相手だって忙しいんだよな。

そこまで分かっててなぜやらない!とも言われたよな。

聞き方にも工夫が要る。

これってどうやるの?ではなく、

このやり方であってる?とY/Nで答えられる質問にしよう

そっちの方が多少なりとも考えたんだろうな、って思われる。

 

最近は本当に、この辺のことをチューターに突っ込まれることが多い。

こんなの多摩時代に散々言われてきたことじゃないか。

まだ新人の気分なのか??

 

 

でも、難しいよな。

そんなすぐに変われないよなきっと。

でも、変わる努力をしないと。

 

転職したいなとよく思うけど、この辺のことはどこの業界にいっても言われることだろう。

そもそもITらしいことなんもやってないよね。

文書作成とか、そんな事しかやってない。

 

 

そろそろ、試練がきそうだな。

 

 

今のところにいればかなり実力がつくだろう。

足りない事だらけ、もっと頑張らなきゃ。